音楽制作のソフト類を購入、届いた。とてもわくわくする。7~8年、そこそこの情熱を持ちながらいろんなものを作ってきて、作ってきた期間と同じくらいの期間、何もせずに休んでいたけど、ついに買ってしまった。
結局何も発表せずに終わってしまう可能性もゼロではないけど、今はわくわくが止まらない。もともとお金を一切かけずに何でも出来たのに、これはいったいどうなっちゃうのだろうという感じだ。
さらにさらに、いわゆるDIYというやつをしようと工具や材料を購入し、届くのを待っている。最初は壁に棚を作ろうと思っている。いろいろなやり方を考えていたら、結局どうしようと迷ってしまっていたけど、少しずつ拡張していこうという考えに落ち着いた。本当は壁一面を木で埋めたいとかあるんだけど、まずは柱と棚だけのシンプルなものを作る。
DIYっていう言葉がいまだにしっくりこないけど、自分でやるっていうことであれば、今やっている音楽もウェブサイトも絵も詩も小説も何もかもDIYで、ここに家具作りや裁縫、革細工とかなんやかんやが追加されたら本当に楽しい生活になりそうだ。生活で使うものがすべて自分で作ったもの、みたいなのが理想だ。
こんなにわくわくしてるのは久しぶりの感覚だなあ、って何回も言ってる気もするけど、環境が整ってきたのでまた少し動ける気がする。この波がすぐ終わらないといいな。
一月はある程度新しいことを始めてみたりして、いいスタートだったけど、二月はあまり行動できなかった。二月も終わり三月に入る。三月は、新しいことを始めるというよりは、一月に始めた新しいことを続けつつ、昔からやってきたことを再開する月になる気がする。そうしたいと思う。